こんばんわ 夜月です。
クロスナインでの現在のテンプレは 沢村、[新怪物伝説]降谷、アサガミ、明神、堂江、[好敵手]猪狩ってなっていますよね。
この中で問題があるキャラって誰なのか?そして何が問題なのか?それがこの記事の目玉です。
まとめとかではクロスナインのテンプレの弱点は堂江って言われているんですよね。
でも私としては堂江より沢村の方が問題があるのでは無いかと前々から思っておりました。
その理由を下記に書いてみました。
沢村の弱点
理由
・初期レベルが高すぎて他の5人とレベルが合わせにくい。
レベル50だと役職レベルが31位あるんですよね。
しかもレベル50じゃなくてもレベル20後半は普通に行くので周りとレベルを合わせにくい弱点が存在します。
クロスナインはレベルを合わせるのが重要なのでサクセス開始時点から周りとレベル差がある状態になっているのは正直問題があると思います。
・変幻自在が不確定
アサガミと組み合わせると変幻自在が失敗した時の反動が大きいです。
エースの風格は査定が高いのですがそれでも虹得が不確定なのは結構な痛手だと思います。
また、同じ変幻自在持ちのアサガミと前後が違うので沢村が成功しても次のターン開始時にアサガミの金特イベントが発動して結果真・変幻自在が取れなかったと言う事もあるのも難点です。
・[新怪物伝説]降谷がいないと金得2つ目の成功率が悪い。
[新怪物伝説]降谷にも言えるのですが沢村と降谷の2人で運用しないと金特が成功しにくいんですよね。降谷も沢村も単体だと成功率は体感50%位しか無いんですよね。どちらかがいないと成功率がガクっと落ちるので失敗することがざらになるんですよね。
・得意練習に問題がある上に得意練習率が無い。
クロスナインだと主に球速練習で経験点を稼ぎます。
それなのに沢村はスタミナ/変化なんですよね。
一応練習効果とやる気効果があるので無意味では無いけどそれでもタッグ起きてくれないのは残念な所です。
ついでに、得意練習率も所持していないからあまりスタミナや変化に積極的に参加しないんですよね。
沢村と入れ替えるキャラに求められるもの
現テンプレと高校が入れ替わらないと言うありえない前提で書きますが、もし沢村と入れ替える場合どんなキャラが良いか。私なりに考えてみました。
まず確実に求められるのが
・変幻自在或いは強心臓が確定+コントロール上限か2つ目の金特
これは必須ですね。少なくとも変幻自在か強心臓が確定だけじゃ沢村と入れ替えるのは難しいです。
実際に成宮鳴が球速キャラかつ変幻自在確定なのに誰も使っている情報がありません。(持っていないのもあるだろうが)
そのため変幻自在か強心臓が確定かつ上限や2つ目の金特は欲しいです。
・得意練習球速で得意練習率アップを所持している。
これも出来る限り必要ですね。
上でも書いた通りクロスナインは球速タッグ(のクロス練習)が重要なので球速タッグを少しでも起きやすくするために得意練習球速と得意練習率アップは欲しいです。
後は正直そこまで必要でも無いかと思っております。
初期から役職レベルが高いキャラはコラボキャラの傾向があるので役職レベル関連の問題は懸念する程ではありません。(ノゴローや沢村とか)
また[不動]沢村がいないと[新怪物伝説]降谷の成功率が下がりますがテンプレデッキに必要なのは怪童であって怪物球威は必要では無いので真・怪物球威を取るデッキじゃないなら[不動]沢村は居なくても問題はありません。
最後に
沢村の弱点を書いていましたが降谷とか堂江は沢村より問題ないの?って思うかもしれません。
ですがその二人は虹特要員+他の金特か上限を持っており、また得意練習球速キャラなので沢村よりは外れにくいかなと思いました。
それではこの辺で締めますね。
お疲れ様です~
コメント