[バリスタ]柳生鞘花の性能評価。
テーブル内容
キャラ種別 | 野手+投手 |
---|---|
得意練習 | 打撃&球速 |
役割 | ![]() |
適性競技 | ![]() スケートボード |
金特 | 野手時 低球必打(確定)+洗礼の一撃(不確定) |
上限UP | 走力+2 スタミナ+2 |
覚醒 | なし
|
イベント | 後イベ:計4回 (自己紹介・固定イベを除く) |
コンボ | |
所持コツ | 投手 なし |
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価25(SR),30(PSR) タッグボーナス40% 得意練習率UP25% コツイベボーナス50% |
Lv.5 | 初期評価35(SR),40(PSR) |
Lv.10 | タッグボーナス55% |
Lv.15 | コツレベボーナス2 |
Lv.20 | やる気効果UP100% |
Lv.25 | 筋力ボーナス4 |
Lv.30 | 走力上限UP2 スタミナ上限UP2 初期評価55(SR),60(PSR) |
Lv.35 | 改・小浪一刀流 (コツイベ率UP,得意練習率UP) タッグボーナス80% |
Lv.37 (SR上限開放時) |
タッグボーナス90% |
Lv.40 (SR上限開放時) |
タッグボーナス100% |
Lv.42 (PSR上限開放時) |
試合経験点ボーナス5% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) |
試合経験点ボーナス10% |
Lv.50 (PSR上限開放時) |
やる気効果UP150% |
イベント内容
自己紹介
– | 柳生評価+5,技術+13 |
---|
味の道(別Verイベ)
※バレンタイン(2月2週)に固定発生。
チョコだ! | 体力+40,精神+13 |
---|---|
料理の焦げた〜 | 柳生評価-20 筋力+40,敏捷/変化+40 技術+40,精神+40 |
技の道(SR,PSR) 1回目
低めの打撃を〜 | 技術+13,精神+27 |
---|---|
あきらめる ※イベント終了 |
共通 体力+40,柳生評価+5,技術+27 野手 投手 |
2回目
– | 共通 柳生評価+5,技術+40,精神+40 野手 投手 |
---|
義の道(全レア度)
1回目
– | 技術+27,精神+13 |
---|
2回目
みんなに知らせよう | 体力+40,やる気+ 柳生評価+10,チームメイト評価+5 |
---|---|
手伝おうか | 柳生評価+5,技術+13,精神+27 ★モテモテになる |
・・・毒とか | 共通 筋力+13,敏捷/変化+27 野手 投手 |
エピローグ
評価MAX | 共通 筋力+27,敏捷/変化+27 技術+27,精神+27 野手 投手 |
---|---|
評価MAX未満 | 筋力+13,敏捷/変化+13 技術+13,精神+13 |
書の道(R,PR)
1回目
教えてもらう | 柳生評価+,技術+,精神++ |
---|---|
やめておこう ※イベント終了 |
共通 体力++,体力最大+,技術++ 投手 野手 |
2回目
ガマンする | 共通 柳生評価+,筋力+,精神+++ 投手 野手 |
---|---|
イタズラする | 共通 柳生評価++,筋力+,技術+++ 投手 野手 |
キョロキョロする | 共通 筋力+,変化/敏捷+++ 投手 野手 |
※https://xn--odkm0eg.gamewith.jp/article/show/254844より引用
長所
・高い単体性能を所持している。
走塁、スタミナ上限、二種類金特、筋力ボーナス6、スペシャルタッグボーナス100%、得意練習率(固有込みで)30%と単体性能に優れております。
・投手野手共に使いやすい。
[バリスタ]柳生鞘花の長所として投手野手共に使いやすい所にあります。二刀流キャラなんだから当然だろと思われるでしょうが[バリスタ]柳生鞘花は上記の通り投手野手の上限+2種金特持ち、基礎ボーナスは筋力、高いタッグボーナスと得意練習率と投手でも野手でも使いやすい性能です。
どっちつかずのキャラ達と違ってテーブルも上限も金特も(野手金特がやや微妙だが)噛み合っているので投手でも野手でも頼りになります。
・40LVでほぼ完成された性能になる。
[バリスタ]柳生鞘花はLV40でスペシャルタッグボーナス100%になりタッグ面での性能がほぼ完成します。またLV45以降の恩恵が試合経験点+10%とやる気効果+50%の為45以降の恩恵が少ないです。
其の為LV40で十分な性能を発揮できる為コストパフォーマンスに優れております。
・堂江と凄まじく相性が良い。
投手育成時、[バリスタ]柳生鞘花は堂江竜河と非常に相性が良いです。
堂江竜河と組ませると
- スタミナとコントロール上限が埋められる。
- 真・精密機械+金縛りが取得できる。(しかも堂江の共通イベントで金縛りの下位コツの縛りが確率で取得できる。)
- お互い得意練習が球速。
と様々な面で堂江竜河と噛み合っております。
難点を上げるとするなら前後が違うので運が悪いと真・精密機械を逃す可能性がある事位です。
短所
・LVによる伸びしろが少ない。
[バリスタ]柳生鞘花の弱点として上記長所に書いた通りLV40でほぼ性能が完成します。其の為解放する強みが他のテーブル程無く42以降のLV上げをしてもスタジアムボーナス位しかメリットが無いんですよね。
・固有効果が半分残念
[バリスタ]柳生鞘花の固有効果が得意練習率アップとコツイベント率アップです。得意練習率アップは良いのですがコツイベント率アップは正直言って必要ありません。
戦国高校では戦利品でコツイベント率が上げることが出来ますしそもそも固有のコツイベント率アップは10%位しか上がらない筈なので無いよりはマシですが無くても困らないのですよね。
汎用性で考えるなら他の基礎ボーナスや練習効果辺りを上げてもらえた方が良かったと思います。
総評
[バリスタ]柳生鞘花は結構優秀な方だと思います。40LVでほぼ完成され、基本性能も十分高い。得意練習も打撃と球速と文句無しと頼れるキャラですね。
(投手育成時)十文字東高校や世紀末北斗高校やフリート高校、戦国高校、アンドロメア高校等で活躍するでしょうね。
キリルと同じく汎用性に優れたキャラに近いですね。
ただ投手育成の場合、[バリスタ]柳生鞘花は明神と性能が被り気味なので併用するか入れ替える事をお勧めします。
コメント