菊戸アイラの性能評価。
菊戸の基本性能
ガチャ排出 | 限定
|
---|---|
キャラ種別 | 投手 |
得意練習 | 球速&変化球 |
役割 | ![]() |
適性競技 | ![]() 柔道 |
金特 | 野手時 明鏡止水(確定)+火事場の馬鹿力(確定) 威圧感(野手)(確定) |
上限UP | スタミナ+2
|
覚醒 | なし
|
イベント | 前イベ:計4回 (自己紹介・固定イベを除く) |
コンボ |
なし
|
所持コツ | 投手 ジャイロボール/尻上がり/闘志/投打躍動 |
別ver |
なし
|
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価40(SR),45(PSR) タッグボーナス40% コツイベボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価55(SR),60(PSR) |
Lv.10 | 練習体力消費量ダウン10% |
Lv.15 | コツレベボーナス2 |
Lv.20 | 得意練習率UP15% |
Lv.25 | タッグボーナス65% |
Lv.30 | スタミナ上限UP2 初期評価70(SR),75(PSR) |
Lv.35 | 溢れ出る闘志 (技術ボーナス,試合経験点ボーナス) 練習効果UP15% |
Lv.37 (SR上限開放時) |
精神ボーナス4 |
Lv.40 (SR上限開放時) |
精神ボーナス8 |
Lv.42 (PSR上限開放時) |
試合経験点ボーナス5% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) |
試合経験点ボーナス10% |
Lv.50 (PSR上限開放時) |
練習効果UP30% |
イベント内容
自己紹介
– | アイラ評価+5,精神+13 |
---|
進化の仮面(SR,PSR)
1回目
トコトン〜 | 筋力+13,精神+13 |
---|---|
その仮面〜 ※イベント終了 |
共通 体力+20,技術+40,精神+40 投手 野手 |
2回目
もっと態度を〜 | 共通 筋力+27,精神+27 投手 野手 |
---|---|
気力を限界まで〜 | 体力-13 体力最大値+4,精神+54 |
3回目(恐らく失敗パターンはあります。)
2回目で 「もっと〜」選択 |
筋力+40,精神+40 ★威圧感取得 |
---|---|
2回目で 「気力を〜」選択 |
共通 技術+40,精神+40 投手 野手 |
不可視の仮面(全レア度)
こっそり見守る | 技術+27,精神+27 ★いいヤツになる |
---|---|
別の仮面に〜 | 技術+27,精神+27 ★モテモテになる |
仮面をすり替える | 共通 筋力+13,敏捷+40 投手 野手 |
※https://xn--odkm0eg.gamewith.jp/article/show/256847より引用。
菊戸アイラの長所
・非常に優れたテーブル内容。
菊戸アイラは非常に優秀なテーブルを所持しております。
テーブル内容は[サンタ]小山雅と同じものですが特筆すべき点は菊戸アイラは二種練キャラでありながらテーブルは単体練の[サンタ]小山雅と同じテーブルを持っております。
この点は非常に凄い所で基本的にどの二種練キャラも元のテーブルより劣化しているのですが菊戸アイラは元となった[サンタ]小山雅のテーブルから何一つ弱体化されておりません。
・貴重な変化球練習の精神ボーナス持ち。
菊戸アイラは変化球が得意練習ですが同時に精神ボーナスも所持しております。
現状変化球練習で精神ボーナスも所持しているのはルシファー、[帽子無し]山口賢、[キング]阿麻央真だけなので希少性が高いです。
・[キング]阿麻央真と非常に相性が良い。
菊戸アイラは[キング]阿麻央真と非常に相性が良いです。
- 真・鉄仮面に出来る。しかもお互い前イベだから金特が同時に完走する事が無い。
- お互い得意練習に変化球練習がある。
- 両者とも変化球練習キャラで精神ボーナス持ち。
- 菊戸アイラと[キング]阿麻央真で球速とスタミナ上限を埋めることが出来る。
と非常に相性が良いです。
また[好敵手]猪狩守とも得意練習が一致してますし[好敵手]猪狩守が筋力ボーナス持ちなので[キング]阿麻央真より筋力を稼ぎやすいメリットもあります。
最大値は[キング]阿麻央真の方が大きいですが[好敵手]猪狩守とも相性は良いので好みで変更すると良いと思いますね。
・LV40で性能面が概ね完成し、LV50の恩恵も大きい。
菊戸アイラはLV40で精神ボーナスが追加され(性能を1段落としていいなら37でもいい。)同時にタッグ性能はかなり完成します。そのためLVによる性能差にとらわれにくい強みがあります。
ただしLV50は練習効果30%アップもあるのでLV50を目指すのもありです。
コストパフォーマンスが大事な方はLV40、完璧を目指す方はLV50を目指すと好みで分けることが出来ます。
・母体を当てやすい。
デビューガチャがループガチャなので石120個あればSR以上の菊戸アイラを確実に確保できます。
他の確定ガチャと比較して少ない石でSR以上を当てることが出来るのは石やお金がかからないので嬉しい所です。
さらに菊戸アイラはLV40で十分通用する性能なのもあり実質石480個あれば100%菊戸アイラをLV40以上に出来るのも大きな利点です。
ただループガチャに関しては短所もございますが・・・(後述)
菊戸アイラの短所
・現環境高校と相性の良い高校が無い。
二種練キャラなので戦国高校とは相性は良くない。強化脳筋高校だと盛本と入れ替える事はありえないから論外。と現環境だと余り噛み合っているとは思えない所がございます。
現状一番相性が良いのは十文字東高校位ですね。
今後の状況次第で変わりますが現時点だと使いどころが難しい所がありますね。
単体性能自体はかなり優秀なのと戦国高校はキャラ間の性能差の影響が少ないので十分運用できますが別に他のキャラでも良くない?と点は留意すべきです。
・初登場ガチャがループガチャ。
性能面と関係ある話では無いのですが菊戸アイラのデビューガチャが”ループガチャ”なのです。
これまでループガチャが初実装のキャラは大体それなりに強い程度の立場に留まり、そのままBOXで埃を被っている・・・何て事がかなり多く菊戸アイラも同様の可能性になるのではないかと言う可能性がございます。
総評
菊戸アイラは単体性能はかなり優秀な部類ですね。
得意練習も球速/変化、長所に書いてある通り優秀なテーブル、虹特対応金特持ち、貴重な変化球練習キャラの精神ボーナス持ち(+技術ボーナス)と優秀な所が多く単体性能はトップレベルで優秀な所です。
但し、現環境高校の戦国高校とは相性は良くなくどんなに良くても1.5軍位の性能ですので(戦国高校はキャラ間の性能による影響が少ないので余程使えないキャラ以外は大抵のキャラは1.5~2軍位のレベルはあるのですが。)今後の環境次第で輝く可能性が高いキャラと言えますね。
現時点で一気に開放を進めるのは得策ではなくループガチャは回さない、或いは母体だけ確保するのがお勧めかと思われます。
コメント